新たな沼(ホロライブ)に、はまってしまった‥

オタク

少し前にネット界でVTuberが色々炎上していましたよね‥今回はその件について深く掘り下げませんが‥

実は私、炎上がある前まではVTuberってどんな人がいるのか全然知らなくて‥唯一ちゃんと声と顔が一致していたのはキズナアイちゃんくらいでした

なんとなーくVYuberってYouTubeのチャンネル登録者数がめちゃくちゃ多い人結構いるなあー流行っているんだろうなあーとは思っていましたが、正直全く知りませんでした

今回の炎上でVTuberの1人の存在を初めて知って、「絵と声がめちゃくちゃ可愛いな!」って思ってもっと知りたい!って思ったのでVTuberについて詳しく調べてみることにしました

VTuberって大きな事務所があるんだね

まずVYuberになったら絶対に登録者数が一気に増えるというわけではなくて、大きなVTuber事務所があってそこに入っている人(や入っていた人)の登録者数が大きいということを知りました(当たり前かもしれないけどそれすら知らなかった‥)

VTuberの事務所にはいろいろ事務所がありますが、1番目立って大きい事務所なんだろうなと思ったのが『にじさんじ』と『ホロライブ』です

にじさんじは女性だけではなく、男性VTuberで目立って活動している配信者さんもいます

ホロライブはどちらかというと女性のVTuberがアイドルのような活動をして活躍しているといった印象でした

時系列的にざっくりいうと、キズナアイ→にじさんじ→ホロライブの順番でブームがあったみたいですね

ホロライブ所属の子は早い子が1年程でYouTubeチャンネル登録者数が100万人を超える子がいたり、中には1年程で300万人超えの子もいます‥!!すごい世界だと思いました‥

私は特にホロライブのVTuberが気になりました(なんたって女性アイドル好きだからね!)ので今回はホロライブについてお話ししていきたいと思います

ホロライブとは

ホロライブとは、ホロライブプロダクションという日本のバーチャルVTuber事務所の中のグループの1つです

グループには2つあって、ホロライブは女性VTuberグループ、ホロスターズは男性VTuberグループだそうです

ホロライブ所属の女性VTuberの方がホロスターズ所属の男性VTuberよりも多いです

ホロライブのタレントはその開始時期に応じて(例外もあるけど)◯期生という括りで呼ばれているみたいです。しかし、最近デビューした6期生には秘密結社holoxというように、ユニット名が付けられていることもあるとか

さらに、日本だけではなく、ホロライブインドネシアホロライブEnglishといった所属もあります

ホロライブEnglishに所属している がうる・ぐら ちゃんは1年ほどで300万人のYouTubeチャンネル登録者数がいるほどの大人気タレントです!(あまりにも有名だったからか、私もそのキャラクターの絵はどこかで以前見たことがありました)

みゆぅ
みゆぅ

人気なVTuberがいるホロライブですから、きっとオーディションはとても狭き門なんだろうなあって思います‥

私が気になったホロライブタレントは‥

ホロライブに所属しているタレントだけでもかなりの数がいるVTuberですが、そんな魅力的なタレントさんがいっぱいいる中でも、私が特に気になったホロライブのタレントは宝鐘マリンちゃんです!

宝鐘マリンちゃんは赤を基調とした海賊の格好をした『船長』というのが愛称のツインテールのキャラクターの子です

ホロライブ3期生でホロライブファンタジーとも呼ばれている世代なんだとか。船長のファンは『一味』と呼ばれているそうです

チャンネル登録者数は190万人です!!

17歳という設定ですが、中の人は会社員も転職も経験したそうです。17歳なのに経験豊富な方なんだなあといった印象w モノマネも上手く、お話しも上手で笑わせてくれて、絵もプロ並みに上手なのが驚きです!!いろんな魅力を持っていて、その話はどれも興味深い方でした

頼りになるけどお茶目な姉御といった印象を受けました

言う言葉がセンシティブなことも多い彼女ですが、(汗)面白く言うのでそこもまた面白いんですよねw

こちらのオリジナル曲の『Ahoy!!我ら宝鐘海賊団☆』は1400万再生を超えています!船長がいかに愛されている人なのかがわかりますね

あと、マリンたんのロリボイスが結構可愛くて好きですw

あともう一人気になっている子がいて、尾丸ポルカちゃんです

こちらの子も赤がイメージカラーの子で、サーカス団の団員愛称は『座長』です

ホロライブ5期生で、ファンは『団員』と呼ばれているそうです

チャンネル登録者数は98万人です!!

まずはこの目を引くこのキャラデザ!!めっちゃ可愛くないですか??サーカスをイメージした衣装なので、赤と水色でとってもカラフルな衣装にキラキラしているお目々で超可愛い💕正直この見た目に一目惚れしてしまいました!

ポルカの伝説というバラエティ系の動画ではスタッフの井筒さんという人との絡みが面白いw飾らない素で喋っているような話し方が身近に感じて、明るく元気なところがいいなあって思います

こちらの『HOLOGRAM CIRCUS』という曲はオリジナル曲です

私的には座長がTikTokで流行っていた曲のトンデモワンダーズを歌ったていたのは胸熱でした‥!明るい曲調に声がピッタリすぎて!

また推しが増えちゃったよ‥

VTuberは今回紹介した事務所に所属しているタレント以外にも個人で活動している方も沢山いらっしゃいます

みなさんにはVTuberの推しはいますでしょうか?

VTuberはその数も多いので、まずが大きい事務所に所属しているVTuberから興味を持ってみてはいかがでしょうか?

私は順調に推し増ししていきまーす!

運営者プロフィール
みゆぅ

生態:20代オタク女子。女性アイドルやVTuberを中心としたオタク。
管理栄養士だった時の収入は大卒平均以下。だがお金がかかりがちなオタクを節約と両立している。

みゆぅをフォローする
オタク
スポンサーリンク
みゆぅをフォローする
マイペース女子おたくの日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました